Google 広告、多くのユーザーが検索した語句のみが検索語句レポートに表示されるよう仕様を変更

Google広告、多くのユーザーが検索した語句のみが検索語句レポートに表示されるよう仕様を変更

運用型広告レポート作成支援システム glu グルー

Google 広告の検索語句レポートに表示に変更

Google 広告は2020年9月から、多くのユーザーが検索した語句のみを検索語句レポートに表示するよう変更を加えるとアナウンスしました。本記事では、検索語句レポートのアップデート情報や、それに関連して発生しうる影響について説明していきます。

※参考リンク

Google 広告の公式ヘルプページにはこのように記載があります。

2020年9月より、クリックを獲得している語句がある場合でも、多くのユーザーが検索した語句のみが検索語句レポートに表示されるようになります。そのため、レポートに表示される語句が少なくなることがあります。

 
※引用元


 

本アップデートの理由に関して、Googleの広報担当者はSearch Engine Landの取材で以下のように語ったとのことです。

“In order to maintain our standards of privacy and strengthen our protections around user data, we have made changes to our Search Terms Report to only include terms that a significant number of users searched for. We’re continuing to invest in new and efficient ways to share insights that enable advertisers to make critical business decisions,”

(プライバシーの基準を維持し、ユーザーデータの保護を強化するため、我々は多くのユーザーが検索した検索語句のみをレポートに含むように、検索語句レポートを変更しました。我々は、広告主の方々がビジネス上で行う重要な意思決定のためのインサイトを共有するため、新しく、かつ効率的な方法に投資を続けています)

※引用元


 

また、以下のSearch Engine Landの記事では、本アップデートが検索広告に与える影響に関して、デジタルエージェンシーのSeerによる試算が紹介されています。Seerによれば、これまで検索語句レポートで確認できていた検索語句のうち20%以上が表示されなくなり、これは検索広告費のうち最大28%を占めるとのことです。
 
※参考リンク

 

これまでは広告表示につながったクエリを確認することができましたが、Googleの公式ヘルプページいわく、このアップデート適用以降は、一部のクエリで広告が表示されてクリックがあったとしても、検索語句レポート上に表示されない可能性があると言います。また、その閾値も明らかにしていません。

 
キーワードは表記ゆれも含め、似た意味の言葉にも拡張しますが、それぞれ拡張されたクエリごとのインプレッションは大体にして多くありません。今回のアップデートにより、一定以上のインプレッションがなければ表示されなくなるのだとすれば、どのようなクエリがクリックにつながったのか、または意図しない・拡張を避けたい意味のクエリを拾ってしまっていないかが確認できません。

 

例えば「インプレッション5回以下の場合は表示されない」といった具体に、せめて基準となる閾値が明確化されていれば、実際の広告グループの数値とクエリの合計数値との乖離からどの程度クエリが表示されていないかが計算できます。仮に広告表示につながらなかった多くのクエリが表示されないならば、せめて閾値を明確化してほしいところです。

アップデートにより考えられる影響

 

除外キーワードの選定

広告運用者の皆さんは、日々クエリを分析し、キーワードに追加したり除外登録をしたりしてアカウントを改善していることと思います。一般的に重要なクエリは「キーワードに登録」し、関連性の低いキーワードは「除外キーワード登録を行う」ため、本アップデートで多くのユーザーが検索した語句しか表示されなくなった場合、除外キーワードが登録しづらくなるでしょう。結果、除外キーワードの登録によってキャンペーンの最適化ができなければ、不必要な検索語句に広告費を払っているのかどうかも確認できなくなります。除外キーワードの登録によってキャンペーンの最適化が行うことができなければ、不必要な検索語句に広告費を払っているのかどうかも確認できなくなります。

 

スマート自動入札導入の促進

スマート自動入札では、広告掲載の対象となった検索で、実際の検索語句に基づいて入札単価が最適化されているので、広告運用者が見られなくなったクエリも含めて学習しています。検索語句レポートで見られなくなったクエリの情報を反映するためにはスマート自動入札の利用が必要となり、自動入札は益々その存在感を増すことになります。
 
※参考リンク

 

キーワード登録を必要としないキャンペーンの促進

ローカルキャンペーンやスマートアシストキャンペーンなど、現在Googleは広告運用に精通していなくても広告配信できるキャンペーンを強化しています。これらはキーワード登録や調整の必要がなく、通常運用すべき項目がすべて自動化されたキャンペーンです。こうした傾向からも、まさに今が、キーワードを用いたターゲティングから、機械学習を用いた「人へのターゲティング」への過渡期であることが感じられます。

 
このタイミングでの検索語句レポートのアップデートの背景には、もちろんプライバシー保護の観点もあると思います。しかしその一方で、Googleの機械学習による配信アルゴリズムに運用を委ねるように、促されているようにも見えます。しかし、Googleの機械学習がいかに素晴らしくとも、クエリからキーワードを除外する必要性は多くの運用者が感じるところだと思います。広告運用者が調整できるところは徐々に減ってきてはいますが、Googleからの続報を待ちつつ、今後の変更に備えた運用を進めたいですね。

 

2020年9月24日追記

Google 広告に続きYahoo!広告でも同様のアップデートがありました。

レポートに表示される検索クエリーは、多くのインターネットユーザーが検索した語句のみです。
2020年9月以降、広告のクリックが発生した検索クエリーでもこの条件にあてはまらない場合はレポートに表示されないため、検索クエリー数が少なくなる場合があります。

※引用元


 

Yahoo!もGoogleと同様、検索語句レポートの表示を制限しました。明言はされていませんが、プライバシーの観点でのユーザーデータの保護のために行われた仕様変更だと考えられます。

 

様々な変更が同時期に行われ、これまで頼っていたデータが見られなくなったり、使えなくなったりすることが相次いでいることと思われます。広告運用のあり方が大きく変わっている今、時代に合わせた最適化を行っていきたいですね。

【広告代理店の次のキャリアを!アタラで働きませんか?】



✓広告運用やWebマーケティングのスキルをもっと伸ばしたい
✓裁量をもってプロジェクトを推進したい。最新のソリューションを提供していきたい
✓チームメンバー間で協力しつつ、学び合いたい
事業拡大中につきWebマーケティングコンサルタント、Webマーケティング運用担当者、事業開発マネージャーなど幅広く募集中
まずはライトな面談から
▶アタラの採用情報は【こちら】をクリック

Related posts

Top