
Web担当者Forumにて、弊社会長 佐藤と杓谷技研 杓谷氏による連載「インターネット広告創世記 ~Googleが与えたインパクトから発展史を読み解く~」の第23回が公開されました。
前回に続き、Overtureの日本法人の立ち上げに関わった弊社代表取締役CEO 杉原も参加し、検索連動型広告の歴史を振り返ります。
(本文要約)
Yahoo! JAPANの検索連動型広告を巡り、OvertureとGoogleは広告代理店との連携強化のために、それぞれ「マネージメントフィー」と「Agency Commission」制度を導入。
当時、日本とアメリカで大きく異なっていた広告業界の慣習や、代理店による広告運用体制について語っています。
さらに、Overtureが設立した「推奨認定代理店協会」によって生じた業界の動きにも触れています。
ぜひご一読ください。
▼記事はこちら▼
インターネット広告創世記 ~Googleが与えたインパクトから発展史を読み解く~
Overtureの「マネージメントフィー」の導入と「推奨認定代理店協会」の設立[第3部 – 第23話]