2010.10.12 (火)
プレスリリース
「ATARA Creative Scheduler(アタラ クリエイティブスケジューラー」提供開始
2010年10月12日
リスティング広告文を自動で変更。平日と週末、日中と夜間、特定の期間など様々な設定が可能
「ATARA Creative Scheduler(アタラ クリエイティブスケジューラー」提供開始
Web API開発企業のATARA(アタラ)(本社:神奈川県横浜市、CEO:杉原 剛)は、リスティング広告文を自動で変更できるサービス「ATARA Creative Scheduler(アタラ クリエイティブスケジューラー)」の提供を開始したのでお知らせします。
■ATARA Creative Scheduler(アタラ クリエイティブスケジューラー)
https://www.atara.co.jp/solution_services/apps/creative.html
ATARA Creative Scheduler(アタラ クリエイティブスケジューラー)は、平日と週末、日中と夜間、特定の期間など、様々な設定でリスティング広告文を自動的に変更できるサービスです。競合と差別化する、緻密な広告展開が可能になり、夜間、週末対応などを手作業で行う必要がなくなります。現行のキャンペーン構成のまま運用できるため、新たな準備なしに今すぐ導入できます。
現行のリスティング広告サービス提供会社の管理画面ではグーグルのみが管理画面のスケジュール機能に対応しており、キャンペーンレベルでしか管理できません。広告グループや広告レベルでのスケジュール設定に対応することで、より緻密な計画に沿った広告配信が可能になります。また、平日/週末の切り替えなど、今まで手作業に依存していた作業を自動化でき、業務の効率化とコスト削減を実現します。
リスティング広告は、検索ユーザがキーワードで検索すると、関連する製品、サービス、情報を提供する組織の広告文が一覧で表示されます。検索結果は競争の世界です。類似した製品・サービスの広告文が出てくるなかで、競合より多く自分たちの広告文をクリックしてもらうための工夫が必要になります。選ばれる広告文を出すには、検索ユーザの心理を理解した広告クリエイティブを作成し、適切なタイミングで適切な広告文を表示させることです。ATARA Creative Scheduler(アタラ クリエイティブスケジューラー)を使えば、手作業に頼らない柔軟な広告文変更が、低コストで自動化できます。
主な機能
- ヤフー、グーグル両方に対応(モバイルキャンペーン、コンテンツターゲット/プレースメントターゲットを含む)
- キャンペーン、広告グループ、広告レベルで掲載スケジュールの設定可能
- 掲載開始、終了を日、時間で設定
- 終日設定も可能
- 変更実施を検索結果画面のスクリーンキャプチャーで確認
- 管理画面で現行の設定状況を確認可能