8/21(木)Open Internet RevivalにCEO杉原が登壇します

2025年8月21日(木)、弊社代表取締役CEO 杉原が企画に携わるセミナー「Open Internet Revival」(東京・銀座)を開催します。

現在のデジタル広告市場は、大手SNSを中心とした「ウォールドガーデン」への広告予算が集中し、様々な特徴とファンを抱える「オープンインターネット」領域のパブリッシャーとの距離が広がりつつあります。

パブリッシャー側が広告枠の過剰な増設等を余儀なくされ、コンテンツの質や信頼性が揺らぐ中で、広告はどうあるべきか——。

本イベントは、改めて広告主とパブリッシャーが手を取り合い、広告のあり方、信頼あるメディアとのパートナーシップ、持続可能な市場環境の構築を共に目指すきっかけの場として開催いたします。
 
杉原はセッションモデレーターとして登壇します。
セッション後にはネットワーキングの時間も設けています。
ご興味のある方はぜひお早めにご登録ください。
 

参加申込はこちらから

 

開催概要

イベント名 Open Internet Revival
〜広告主・パブリッシャーが共に創る広告の未来〜
日時
2025年8月21日(木)開場18:00/開始18:30/終了21:30
場所 THE BAGUS PLACE(東京都中央区銀座2丁目4−6 銀座Velvia館 B1F)
企画 杉原 剛(アタラ株式会社)、香川 晴代(Index Exchange)、 池田 寛(株式会社Leave it to me/Pivot株式会社)
参加費 無料(事前登録制)
対象者 広告主、広告代理店、パブリッシャー
参加予定人数 140名程度
内容
  • 特別セッション「オープンインターネットを『誠実』なものに。」
  • パネルディスカッション①「オープンインターネット領域への広告投資拡大に向けた現状の課題整理と今後の展望(仮)」
  • パネルディスカッション②「広告主とパブリッシャーの距離を縮める具体策とは?(仮)」
  • ネットワーキング(軽食あり)
 
2025.07.16

アタラSNSをフォロー

アタラの最新情報やコンテンツ、
コラム情報をお届けします

ATARA(あったら)いい働き方

ライフステージに合わせ、最大の
パフォーマンスを発揮できる環境で
一緒に働ける仲間を募集中です

採用情報を見る